自賠責保険も払い戻しを受けましょう
一般的に自賠責保険と呼ばれる自動車損害賠償責任保険は、解約することができます。廃車手続きをした場合、自賠責保険は必要ではなくなりますので、解約して払い戻しを受けましょう。
ただし、払い戻しになるのはひと月単位ですので、最低でもひと月以上の残存期間がなくては払い戻しの対象にはなりません。
自賠責保険の払い戻しの手続きは各保険会社にて行います。任意保険はどこの保険会社に加入しているか知っていても、自分が加入している自賠責保険はどこの保険会社か意外と知らなかったりするものです。
自賠責保険の証書は、大抵車検証と一緒に保管しているはずですから、保険会社を確認のうえ電話で手続きの方法や払い戻し金額などを尋ねてみましょう。
払戻しに必要な書類は以下のようなものです
*自賠責保険の証書
これはもちろん必要ですね。
*登録識別情報等通知書(一時抹消登録の場合)か登録事項証明書(永久抹消登録の場合)
いずれも廃車手続きによって発行される書類です。
*銀行口座
払戻しが振り込まれる銀行口座です。
*印鑑
自動車の所有者であった方の印鑑が必要です。
いずれにしても、書類の不備などで二度手間になることをさけるため、保険会社(フリーダイヤルを探して)に連絡をしてみましょう。